2018年12月15日土曜日

にくいやつ

こないだ、モントリオールのお土産物屋さんを巡っていたとき、ショーウィンドウに私のハートを鷲掴みにするにくいやつがいました。



良い顔


後ろの立ってる奴がかなり良い顔してますよね。

2018年11月16日金曜日

雪積もる

冬到来、とか言ってたら2日後にこれですよ。




車につらら


ウチの前の道を歩く夫



10㎝くらいかと思われ




この時、風が弱くはらはらと降る雪は大粒でした。
そして、ふと見ると👀



ロマンチックあげるよ状態





この形で降臨



ファンシー過ぎでしょう❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️
そりゃテンションも上がるでしょう。

ちなみにこの後、学校で自国の音楽や楽器、ミュージシャンについての短い発表があり、上手くできました😆
緊張しました!
テーマは「お経と仏教楽器」。
8分ではなかなか難しかったのですが、ザッと。ホントにザッとした説明をし、実際に聞いてもらうことをメインに。
40歳以上からの反応が顕著に良くて、なるほど、と思いました。

発表後は、肩の荷が降りたのでますます元気になり、放課後意味もなく雪の町を徘徊しました。

長い長い冬が始まってしまいました😬


2018年11月15日木曜日

冬到来

昨日冬が来ました。
非常に分かりやすい到来でした。というのも、それまで気温は一桁台で雨が続くなぁと思っていたら、昨日突然の−11℃!

前の日は確か5℃とかでした



登校時の景色は白みがかっていて、まるで「今日から冬!」と言っているようでした。
空気が凍っていたんでしょうね。
耳と鼻と指が痛くて、去年の冬を思い出しました。

うってかわって、こないだ、Kさんが教えてくれた美味しいと評判のパンプキンパイ🎃を買って食べました。Brioche à tête というお店です。


美味しい




初めて食べました。
思っていたより味が濃くてスパイシーでした。
夫はチーズケーキを買っていました。








2018年10月26日金曜日

秋の日

 今日は朝から病院で採血がありました。
徒歩30分くらいのところにある病院で8:15の予約、6:45起床で7:35出発。
そしてその時の気温がこちら。


厳しい!


しかし外を歩くと、朝の外気は澄んでいて光がサーっと差して美しい。



迫り来る木々



落ち葉ハラハラ




あと個人的に最近笑ったのは、ツイッターのまとめサイトで見つけた下の画像。
コメントに「もう原宿が分からない」と書かれていました。







「もう原宿が分からない」


2018年10月23日火曜日

冬開始

今朝のモントリオールの天気。



一度ずつ上がっていく予定



しかし去年の経験からか、あまり寒く感じておらず自分で驚き。
そして室内も暖房なしで暖かい、なぜ?
熱の神様がいらっしゃるのかな?

昨日の朝、起きたら喉がカラッカラだったので加湿器は出しました。
そして衣替えもしました。
ここは春と秋が激短なので衣替えしやすいです。


昨日は午前中、雪がチラついていて冬の到来を見た気がします。
寒々しい空の下、寒々しい彫刻を見つけましたよ。


木製




鹿




これ、表面に苔むしたら格好良くなるのではと思います。
乾燥してるから無理かな〜。

そして町はハロウィン🎃ムード溢れています。


ショーウィンドウも




2018年10月14日日曜日

紅葉はピンク

紅葉が始まって、町が秋めいております。
去年とは少し違うような、気のせいかな。


ピンク



芝生は青く、ピンクとのコントラストが綺麗。
空気もキリッと冷たくなってきて気が引き締まる季節、一年の中で一番好きです。
最高気温は9℃くらいの日々、鍋物が恋しいです。


タルトタタン


最近着任された奥様メンバーUさんも映画好きと言うことで、映画好きH奥さんとうちに集まって映画を観ました。Uさんの息子さん1歳4ヶ月のA君も一緒に。

その時に作ったタルトタタン、簡単で最高に美味しくなるので作りがいがありますね。



Hさんが旅行のお土産にもってきてくれたチョコレートが可愛らしいです。

色んな味



映画は、ケン・ローチ監督の「天使の分け前」。
何年か前、フランスで公開された時に映画館に観に行きました。
ケン・ローチ作品にしては希望に満ちた終わり方。図書館ではコメディ枠に入っていました。コメディ?
しばらく行ってなかった図書館、DVDやブルーレイも沢山あり、この冬もお世話になりそうな予感です。



2018年10月7日日曜日

チョコフレークバブル

先日書いた、森永チョコフレーク生産中止の続報がネットニュースに載っていました。
どうやらチョコフレークバブルが起こっているらしいですよ。
リンクhttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/チョコフレーク生産終了報道でネット価格が急騰-原因は勘違い?/ar-BBO2oDb




2018年10月6日土曜日

焦がしトマト缶

 どうって事ない話ですが、今日スーパーで「焦がしトマト」の缶詰が激安だったので二缶購入しました。




初めて見た




野菜スープに入れました
焦げは缶詰のものです


味は至って普通。
若干酸味が少ない気がしましたが、誰が買うんだろうと思いました。
買いましたけど。
2㌦45㌣定価です。それが89㌣になっていたので、そりゃ買いまっせ。



あと、先日とある所から高級鯖缶を入手したので、どう食べようかと考えておりましたが、ちらし寿司にすると決定しましたのでご報告まで。
どんな味なんだろうか。
値段は知りませんが、多分めっちゃ高いと思われワクワク。


ゲットだぜ


先週末に、Charlevoix(シャルルボワ)に旅行に行ったので、それについてもブログ書きたいのですが、これが、奥さん、めんどくさい!
また近々書きます。
ご機嫌よう。



2018年9月28日金曜日

チョコフレーク生産中止

時代の波は止められませんね。

私が日本で好きなお菓子上位10位に入るお菓子、チョコフレーク生産中止のニュース。
子供の時から19歳で日本を出るまで本当によく買ってたな(遠い目)。






こんな風にチョコバットもミルクせんべいもセコイヤチョコレートも、いつかなくなるのかしら・・・

2018年9月10日月曜日

モントリオールの今日の気温

なんてことない話ですが、今朝の気温です。

8℃!?

ちょっと奥さん、9月9日でもうこの気温…。
夏が、夏が終わってしまうー!!
短かったよーー!

ここは春と秋があって無いようなものなので、もう冬のことを考えてしまいます。
今は晴天で、これぞ秋晴れと言った空ですが空気が冷たいですね。

そして先日から喉の調子が悪かった私、本格的に風邪をひいた模様です。
一日温かい格好で寝ていました。
あと2時間くらいで夫が出張から帰ってきます。
明日は月曜日なので休みなく働く夫… 可哀想っ!



2018年9月9日日曜日

母が来ました

母とでないとしないこと①

【観覧車に乗る】



昔、ドイツ旅行をプレゼントしたとき、クリスマスマーケットを見たり、移動遊園地に行ったりしました。その際乗った観覧車がとても良かったらしく、母は観覧車好きになったようです。

モントリオールのオールドポートにある観覧車。
5周くらいしましたよ。途中で飽きがち。
スピードも、日本で乗るとゆっくりですが、外国のは早いスピードでまわりますね。なんででしょうね。



別の日に、ジャンタロン市場に行って買い物した際、お花を買ってきて一緒に生けました。

初共作


プリンスエドワード島に、車で旅行したのですが、その話はまた後日。



2018年8月15日水曜日

モントリオール夏の風物詩

モントリオールには、8月初旬から約一ヶ月間だけ出回る旬のお菓子があります。
野生のブルーベリーをチョコレートでコーティングしたものです。

昨年は、スーパー等でチェックしていましたが見つからず、「アレは美味しい」という噂を聞くたびに今年は食べねば!と意欲を燃やしていました。

そして、モントリオールにすんで二年のIさんに、「今年の販売始まったみたいです!」と教えていただき、販売店も同時に聞き、察そく小走りで行って来ました。


これ!

11.50カナダ㌦なので、900円くらい。
思ったほど高くない、そしてめちゃくちゃ美味しい!
中に生のブルーベリーが入っていて、チョコレートは大人の味、ビターよりの味です。
野生のブルーベリーは酸味が少なく柔らかい味、それがカカオ強めのチョコレートと合う!
これは高級感。
気づくと半分くらい食べていて驚きでした。

昨年からの思いが溜まってたので、勢いで二箱買い、一つは冷凍しました。
解答しても美味しいのですかね。
母が来る前にはまた新鮮なものを買いに行きます。

モントリオールに住む人皆が知っている訳ではないようなので、モントリオールにいる人は要チェック!
Ville-Marieから中央駅へ行く地下道、階段降りてすぐのLeonidasというチョコレート屋さん(向かいが花屋さん)と、Atwater市場にうっているそうです。
私はチョコレート屋さんの方で買いましたよ。
今年は9月初旬または半ばまで販売しているそうです。


2018年8月12日日曜日

夏の思い出①

ブログを更新しないうちに、モントリオールはスデニ初秋の風が吹いているような気がします。

写真で、今年の短かった夏を振り返ってみます。

市場にルバーブが出回る頃、先輩奥様に頂いたレシピを基に、ルバーブのジャムを作りました。


アクをとりながら煮込む

甘酸っぱいピンクのジャムが完成

タルトにするにはもってこいの、甘さ控えめなものが出来ました。

ジャムは作業が簡単なのに、凄く美味しく出来上がる、しかも長期保存可なところが最高ですね。
コレで勢いづいた私はこの後2回ほど市場へ行ってはルバーブと旬の、粒が小さくて香りの良いイチゴを大量に買って帰り、ジャムを鍋いっぱい作るのでした。

甘めに作ったイチゴルバーブジャム


結果、一年分くらいの量のジャムが出来上がりました。
そもそも夫は毎朝トーストを食べていて、バターとジャムをつけていました。
ジャムの消費も早く、これが今回のジャム作りの動機になりました。

そうして出来上がったものを、夫も「コレは美味いわ!」とトーストにつけて食べてくれました。
しかし、一週間ほどしたある日、それまで一年間ほぼ毎朝食べていたトーストの代わりにコーンフロストを食べたいと言い出し、そこから毎朝コーンフロスト。もう2ヶ月くらい。ジャム消費停止。

なぜ?
飽き方唐突にしてドラスティック!!!





2018年8月8日水曜日

久々に

ハッと気づけば時間が経っていました。
お久しぶりです。

前回は英語の学校を1セッション6週間お休みするってとこまででしたね。
そのお休みの間に、夫が11日間の出張に行ったので、私はフランスに行って来ました!


広告
フランスっぽいわ〜


パリに5泊、マルセイユに2泊、そしてまたパリに1泊。最後の夜以外は友人宅にお世話になりました。
主に友達に会うのが目的でした。
パリで泊めてくれた子はとにかく忙しそうで、やつれていて軽く鬱っぽく感じました。なのでひたすら美味しい食事をご馳走しました。
あと二人は、友達同士だったのがカップルになったのは知っていましたが、今回会って妊娠していたのでビックリ!
私がフランスを離れてからの話を一から聞きました。
マルセイユの子は結婚し子供も出来、めちゃくちゃ幸せそうな良いお母さんになっていて、こちらも嬉しかったです。
他にも、補習校の人たちが相変わらずとても優しくて、マルセイユでの滞在日数増やすべきでした。Oさん、Kさん、Jさんは、直前でお誘いしたのに集まってくださり、熱い結束を感じ、やはりマルセイユが私のホームな気がしました。


マルセイユ
ピクニック

天気も良くて、補習校に顔を出したついでに裏の公園でピクニックもしました。
彼女の作るご飯はとても美味しく、夜がふけるまで話したり、とても居心地よく、おもてなし上手な子だなと改めて実感しました。
私もこんな風に人をもてなせているだろうか、と考えてしまいます。
彼女のタコのサラダ
エシャロットとレモンが効いています


暑い中、たくさん歩いていろんなものを見てたくさん話しました。
結婚する前の生活の気ままさを、また味わえた気がしてこの旅行から帰ってきたとき、頭の中と気持ちがめちゃくちゃスッキリしていました。

急に決めてバタバタと出発した旅行でしたが、凄く有意義なものになりました。
ほんとに有難い。泣ける。

2018年5月1日火曜日

英語お休み / Un peu de vacances

モントリオールは、ここのところ雨続き。
気温は徐々に上がってきており只今8℃。

そして本来ならまた今日から英語のクラスが、激動の6週間が始まるはずでした。
が、今朝マギル大学の受付に行き、今セッションの登録キャンセル並びに次のセッションへの登録持ち越しをお願いしてきました。

突然のキャンセルなので追加料金が発生するかと思いドキドキしていましたが、持ち越しの場合無料。書類一枚にサインするだけで出来ました。あまりにアッサリで肩透かしでした。

なぜキャンセルしたか。
それはひとえに「今月はイベントが多い」、これに尽きます。
不妊治療(ホルモン投与や人工授精)が始まるし、5月半ばには生け花の展覧会に参加、家のベランダに敷く人工芝やテーブルも買いに行かねばならない。
初めは頑張れば授業とこれらを並行して出来る、大丈夫だろうと思い、やる気でした。
しかし次は上級クラス、即ち生徒に対する要求の水準も高くなる。今まででかなりヒーヒー苦しんで他のことはほぼ何も出来ない状態だったことをふまえると、既に予定がいくつもある今期、乗り越えられる気がしない!
1800カナダドル(6週間でコレ!高い!)を無駄にしてしまいそう!
と、私の直感が昨日叫びました。

なので、今期はお休みし、気持ち穏やかにクリニックへ通い、家事をし、生活に潤いを与えようと思います。
あと、英語もちょっとずつ自習しようと思います。

潤い1



潤い2



潤い3


明日はシュークリームを夫の職場に届けます。
レシピはコレを参考にしました。



2018年3月5日月曜日

学校

一週間の休みを経て、また激動の6週間が始まりました。


新しい教室


クラスメイトは1/5くらい前のクラスで一緒だった子たち、嬉しいです。

そして、昨日Hさんと行ったことのなかったカラオケ店「カラオケ Pang Pang」で、最後の(宿題のない)休日を満喫して来ました。



しっかりした建物



ソファもしっかり



広い



午後3時からのハッピーアワーを利用したので、一人15㌦でワンドリンク付、夜8時までのフリータイムでした(私達は晩ご飯の用意などもあるので6時に出ました)。

K Karaokeに比べると、曲本がタイトル順のものしかなく歌手の名前で探せないのが玉にキズですが、マイクもしっかりしていて、曲の傾向も私達に歌いやすいラインナップだったので次もココに来ると思います

カラオケ店はほぼ韓国系ですね。
曲数が少ないので、日本の通信カラオケが来たら人気爆発だと思います。
シダックス来ないだろうか。




2018年2月27日火曜日

生け花 池坊

今日は生け花ワークショップの日。

毎回違う流派の先生がデモンストレーションとアトリエを行います。
今回は池坊(いけのぼう)の先生。アトリエはミニチュア制作で、これが凄く楽しかったです。


まずは先生の作品から、


テーマは「オリンピック」だそうです




「モントリオールの冬の終わり」




「キラキラした眼差しで静かに佇む」


どれも「さすが」という安定感。

参加者は各々台紙を貰い、そこからはみ出ない作品を作るのが今回の課題でした。

先生の作品を見ながら作った私の作品がこちら









見様見真似で生けましたが、意外にも先生に「良いね。これぞ池坊!という作品だね。」とお褒めいただきました。
あまりわかっていませんが、なるほど!これがそうなのか、と思いました。

ミニチュアということで、制作用に頂いたお花がかなり余りました。帰宅後、他にも2つ作ってみました。



お猪口に




違う角度で







これは何か変になりました



先生は蘭の花もバッツンバッツン切り落としてましたが、私にはやはり出来ず…
そんな心の状態を表すように中途半端なできばえになりましたね。

難しいですが、私のような初心者にはミニチュアが合ってるような気がします。
それに、ミニチュアだと飾る場所が見つけやすいので重宝しますね。

私の母は上手にお花を生けるので、また一緒に生けてみたいです。